無料プログラミングスクールを利用してエンジニアになることを妄想する

f:id:hrmch-ioii:20180918231301j:plain

@nabeemichi です。

独学で勉強してプログラミングができるようになり、一人でWEBサービスくらいなら作れるようになった僕は、 プログラミングスクールに行ったことがない。 プログラミングスクールどころかプログラミングの研修すら受けたこともない。

最近はITエンジニア不足と言われ、プログラミングスクールも無料で受けれるところがあるらしい。(実際に受けたことないので本当に無料かは知らない) しかも、就職先まで面倒見てくれるスクールもあり、未経験でもエンジニアになれるとのこと(実際に受けてないので本当に就職できるのかは知らない)

エンジニアになりやすい環境が整うことはいいことだとは思う。 ただ、この無料ってのがなんか気になる。 東京オリンピックの運営ボランティアのように完全に無料で働きつづけることができる人が運営しているとは考えにくい。 ボランティアで運営してたら、東京オリンピックみたいに誰も応募してこないからそもそも運営なんてできないわけだし。

エンジニアに無料でなれるという、受講生からしたらなんとも美味しい話に乗っかてしまって、エンジニアになることを 妄想 してみる。(だってプログラミングスクールなんて行く必要ないので妄想しかできない)

そもそも、なぜ無料なのかを妄想してみる

無料のプログラミングスクールはだいたい就職サポート的ななものをつけてるのが多い。 無料でスクールを受講した人を、企業に転職させて人材紹介料をとることがメインにしてると思われれる。 企業に受講生を転職させることがメインで、スクールはオプション的な感じなのだろう。 受講生に付加価値つけて、年収を高くして、高い人材紹介料で稼ごうということだろう。

これから役立つスキルが身につくのか怪しい問題を妄想してみる

もし、プログラミングスクールの受講料が上記の理由でタダになっている場合、 スクール側(もはや、このモデルで事業してたら人材紹介会社と読んだほうが正しそうだが)はどんなことを考えるだろうか?

  • 就職しやすいスキルをつけさせる
  • 年収が高くなるスキルをつけさせる

こんなことを考えるだろう。なぜなら、できるだけ多くの人をできるだけ高い年収にさせることで、人材紹介料での収入を高くすることができるから。 となると、受講生が学びたいスキルは重要ではなく、今求められてるスキル(高い年収や需要が多いスキル)を学ばせることがになる。 今求められてるスキルってのは、お金を稼げるスキルであるので、だいたい安定してしまった(一般的になった)スキルの場合が多い。 10年くらいは今お金を稼げるスキルでどうにか仕事はあるかもしれないけど、その先はわからない。実際にサーバレスでWEBアプリ作れるようにもなってきてる。

だから、この先役に立つ技術を学べるかは謎。そもそも自分の意志で学ぶスキルを決めれるかも謎である。 まぁ、初心者はスキルに関しては何がなんだかわからないから言われるがまま学ぶのだろうけれど。(ここもスクール側の狙いなのだろうけど)

紹介された企業に転職したが、速攻辞めたくなった問題を妄想してみる

無料で学べて、スクールからIT企業を紹介してもらい、転職もできたのだけど、転職した会社を速攻辞めたくなった場合はどうなるのかね。 スクールの企業からの評判が悪くなるので1年は働いてくださいとかあったら最悪だ。

自分の人生を無駄に縛られてしまって身動きが取れなくなってしまう。

紹介される企業が魅力的でない問題を妄想してみる

頑張ってプログラミングできるよになって、紹介される企業が魅力的でなかった場合、拒否できるのかね? もし仮に、魅力的な会社が現れるまで拒否し続けて自力で就職先見つけてきたら、金取られるんじゃなかろうか。

で、実際にググって無料プログラミングスクールを検索すると無料になる条件が出てきて、スクールの転職サポートを利用しないと無料にならなかったりするみたいだから、これから検討してる人はチェックしてから利用したほうがいい。