チームを率いてるなら、上の発言をブレークダウンして伝えてみてはいかがだろうか?

f:id:hrmch-ioii:20190108205221j:plain

フリーランスエンジニアの @nabeemichi です。

組織のあり方はいろいろあって、フラットな組織で上下関係が基本的にない組織もありますが、 今回のお話は、トップダウン形式で社長や上層部から命令や方針が伝えられるパターンについて考えます。

上の方から方針が降りてきて、実行するチームまで内容が降りてくるのですが、 組織で働く場合、チームをまとめるマネージャーやリーダーと呼ばれる方々が存在します。

大きな組織の場合は、さらにマネージャーやリーダーをまとめるマネージャーがいたりもします。 実際に手を動かして実行する人々に上からの情報が伝わるまでに、何度か伝言ゲームが発生します。

伝言ゲームでは、正確に情報を伝えることは大切なことです。 嘘や、フィルタリングされた情報を入れると本来伝えたいことは異なる意味としてい伝えられては意味がありません。

伝言ゲームを尊重しているのかどうかは知りませんが、 社長が言ったことを一言一句間違えずにそのまま伝えるマネージャーを見ていると、 君の存在価値はなんなのでしょうか? と疑問が発生すます。

え!?だってそうですよね? 現代において、最も正確に社長が言ったことを伝える方法は、、、 人から人への伝言ゲームではないことは自明です。 社長が話してることをビデオに取るなり、ボイスレコーダーにでも取るほうがよっぽど正確に伝えることができます。 しかもiPhoneもってれば、簡単にビデオ撮って、共有だってすぐできる時代です。

さらに、方針なんかだったら社長みずから全社集会なんかして発表しちゃったりしますから、 実行するメンバーの方々なんかは、同じことを再び聞くわけです。 これって、なんの意味があるのでしょう。僕には時間の無駄にしか思えないわけですね。

組織が存在する理由

そもそもなぜ組織が存在するのか?を考えてみましょう。

サッカーみたいにスーパースター選手を活かすために組織を作る場合もありますが、 一般的には、役割で組織を分けるのがほとんどだと思います。 製品を売る役割は営業。製品を作る役割は開発。働く人たちをサポートするのは管理部門。 などと、必要な役割でチームを作っていきます。 役割が決まっているため、具体性があるのです。具体性があるから業務を遂行することができるわけです。

上からの方針は抽象的

なわけです。全体の方針ですから抽象的になります。 ざっくりしてるわけですね。 具体的な事例や、事実を元に全体が同じ方向を向くような方針や目標を立ててるわけですから、抽象的になってしまうのですからね。

実行するのに必要なこと

とにかく具体化したTODOリストが必要。 アプリ開発で積極的に取り入れられている、かんばん方式などは良い例だと思います。

具体化しないとどうなるか?というと、何をしていいのかよくわからない!ってことなのです。 例えば、上の人がジュース買ってきて!って言われても行動に起こせないわけです。

ジュースって意外と抽象的で、オレンジなのか?コーラなのか?缶がいいのか?ペットボトルがいいのか?500mlがいいのか2リットルがいいのか?

たったこれだけの抽象度なだけで、考えうることがこれだけ出てきます。

でも、2リットルのコーラ買ってきて! だったらすぐ行動できます。超具体的だからです。


さて、そもそも組織がなぜ存在するかということを思い出してみます。 目標を達成するためのとある役割を担当するためにあるのです。

となると、絶対に、社長の言っていることよりも具体的な目標を掲げなければならないはずです。 だって、実行するためには必ず具体化が必要ですから。 つまり、社長がかかげた方針を、自分たちの役割と照らし合わせて、方針を達成するための具体的な目標を伝えないとチームは動きません。

ブレークダウンが必要なんです。

マネージャーは伝言ゲームをするのではなくて、自分のチームの役割を果たすためのブレークダウンした説明をする!

ってのが重要なんです。それを考える必要があるのです。


僕だったら、この順番でチームに伝えるでしょう。

  1. 上の方が言っていたことをまずはそのまま伝える → 正確な情報伝達と全体像把握のために。自分の理解が間違ってたときにチームメンバーに突っ込んでもらうために

  2. それから自分のチームの役割と上からの方針を考えて、チームとして実行すべきことを落とし込み具体的な内容を伝える

2.に関しては自分がマネージャーの役割をしてなくてもします。 目標を達成するためには?って考えてトップダウン思考で行動できるレベルまで具体化してTODOリストを作成ですね。 一人で具体化できない場合は、チームメンバでブレストみたいなことしてだしたりします。 やっぱり行動して成果だしたいので、そして成功するとモチベーションも上がりますし、何より楽しいですから。